[マリモクリッカー]マリモの育て方マニュアル

マリモクリッカーのスクリーンショット

アプリ「マリモクリッカー」は、マリモを育てながら水槽を豪華にしていく放置&育成クリッカーゲームです。 ダウンロード ゲームの流れ マリモをタップしたり時間が経過したりすると、マリモから出る酸素が貯まります。貯ま […]

お土産の養殖マリモの増やし方

小さなマリモから作られた大きなマリモ

飼っている養殖マリモを増やす方法についてです。 マリモ糸状体を集めて丸める方法 マリモの表面から伸びる糸状の藻は水の流れが無いと自然にはまとまりません。手で転がしてまとめるとマリモは徐々に大きくなりますが、一部の藻は本体 […]

マリモを炭酸水に漬ける育て方は安全?

コップに注がれた炭酸水

海外のWebのサイトや動画では、マリモを炭酸水に漬けることで光合成が促進されると紹介しているものがあります。 マリモの光合成には二酸化炭素が必要なので、それを多く含む炭酸水はマリモの成長に良いという論理だそうです。 しか […]

小さなマリモを合体させて大きなマリモを作る

瓶を利用して丸めたマリモ

複数の小さなマリモを一度バラバラの藻にし、それらを手で丸めて大きなマリモを作ってみました。 マリモをバラバラにするためにフードプロセッサー(ミルミキサー)を使用しました。実際にお土産として売られているマリモも、その糸状体 […]

糸状マリモを集めて球状マリモを作ろう!

集めた糸状体マリモ

マリモの水換えを行うとき、容器の古い水をそのまま流しに捨ててしまっていませんか? 古い水の中には、マリモから分かれた小さな糸状の藻(糸状体)が漂っていることがあります。養殖マリモは定期的に手で丸めてあげないと、伸びた藻が […]

マリモが綺麗な球体になるには流水が重要

流水によってまん丸になったマリモ

マリモの表面が滑らかでまん丸になるためには、マリモを転がす適度な流水が重要であることが知られています。 阿寒湖のマリモが整った球体になれるのは、風による湖水の流れによるものです。 マリモが綺麗な丸になっていく様子 水の流 […]

マリモに寄生虫?ミズミミズやアカムシに害はある?

ミズミミズとマリモ

マリモを飼っている容器の中にウネウネと動く小さくて細長い虫のような生物を見つけることがあります。色は白だったり茶色だったりします。 マリモにとって有害な寄生虫なのかと思いギョッとするかもしれませんが、その正体は何でしょう […]

マリモに別の生物が付着した際の清掃方法

瓶から取り出した大きいマリモ

飼っているマリモの表面にコケやカビなどの別の生物が発生してしまった場合の対処についてです。 マリモが枯れていないのに表面の色が変わってしまったりモヤモヤしたものがマリモの周りに現れたりしているなら、マリモ以外の細菌や藻類 […]

マリモの成長に適した光の強さについて

日光を浴びるマリモ

マリモは光を浴びて光合成によって成長しますが、マリモの育て方の説明には直射日光を避ける方が良いと書かれています。 マリモはどの程度の強さの光が好きなのでしょうか? マリモは弱い光でも大丈夫? マリモが光合成によって酸素の […]

大きな天然マリモを買って育ててみよう

大きな天然マリモ

国産の養殖マリモは1〜2cmのものが多く、ネット通販サイトで検索してみても大きなサイズのものはなかなか見当たりません。 しかし、海外産であれば直径5cm程度の大きなマリモが販売されています。 通販で大きな天然マリモを購入 […]